vimeoを利用したいとのお客さまからのご要望があり、テスト的に使ってみた。 Vimeo(ヴィメオ、クリエイター向け動画共有サイト) PHPからvimeo APIを使う。 vimeoのIDを取り、APP作成の準備をし、 […]
カテゴリー: php
PHP5で稼働中システムをPHP7 に変更した その2
2回目のPHP5→PHP7移行作業を行った。10年前から稼働中のシステムを PHP5→PHP7 に変更したの記事を見て、サイト経由で依頼があり。 いつもネット情報で助けてもらっているので、頻度は少ないながら自分の情報も役 […]
10年前から稼働中のシステムを PHP5→PHP7 に変更した
大元は2006年に作ったシステム、改修して2009年から稼働していたシステム。 10年前当時PHP4。 現在PHP5のサーバで稼働中であるが、とうとうPHP7に移行せざるをえない状況になった。 PHP本体。だけでなく P […]
php7・PDOでも認証ライブラリでSentinelではなくPEAR::Authを使った
いい加減PEARは時代遅れ?ということで、昨今のPHPの認証ライブラリを探してみた。 「Sentinel」がイチオシらしい。ということで、DLして使おうとしたのだが。 なにこれ、ユーザテーブル決まってるの?rollテーブ […]
phpのセッションファイルが多すぎる時に保存ディレクトリにサブディレクトリを作る
ネットショップでアクセスの際のレスポンスが非常に低下したことがあり、apacheの設定を変えて試して変えて試して…ダメ。 結局、phpのセッションファイルが多くなり過ぎていたことが原因だった。5000ファイルとか1000 […]