モンスターカレンダー

« 2005年4月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2005年4月アーカイブ

サーバで、どのユーザも権限の許されているディレクトリは見放題だった。
今のところ限られた(信頼できる)人間のみが出入りしているが、これからスタッフが多くなっていくとこれはまずい。

ということで、制限をかけた。

■/usr/local/etc/proftpd.conf を編集。以下を追加。

DefaultRoot ~ !admin

すべてのユーザは、自分のホームディレクトリ以下のみアクセスできる。
ただし、adminグループを除く。
(グループは複数設定可。)

■ユーザのホームディレクトリを変更

以下のようにユーザを作る。

・本番システムのディレクトリ /hoge をホームディレクトリとするユーザ hoge
・テストシステムのディレクトリ /hogetest をホームディレクトリとするユーザ hogetest

本番にftpしたいときはユーザhogeで入ってもらう。テストはユーザhogetest。という運用になる。

※本当は、/hoge以下でもアクセス禁止にしたいディレクトリがある。。ので、まだまだ何か設定が必要だ。課題。

Smarty Cacheは難しくない

| コメント(0)

足かけ1年やっていたWebShopが2005/2にようやくオープンとなりました。

が、オープン直後、アクセスに耐え切れずまったく表示できない状態に。
あまりの負荷にサーバに入れず、ftpもできず、メンテもできない!!
ついにはDBダウン。

と最悪なスタートでしたが、いくつかプログラム(PHP)を見直すことで
劇的に改善しました。

最大に効いた対策はSmartyのキャッシュ導入です。
これは雑誌などでも聞いていて
興味はありつつも、微妙に毎回表示する画面が違っているため導入を躊躇していました。
(たとえば、ログインしていると画面上にXXさん と名前を出す。
かいものかごに商品が入っていると個数と合計金額を出す)

しかし今回わらにもすがる思いで、ユニークキーをしぼり対応したところ、これはもうびっくり!な効果でした。

さらに、一部だけ動的にテンプレートを変更も可能。
上記、ログイン・かご情報に適用しました。
そうすると商品一覧などはそんなに頻繁に変わらないから
キャッシュ使い回しでOK。

とにかくオススメ!!です。

このネタを、今週末のPHP関西セミナーでご紹介させていただきます。

第4回PHP関西セミナー

久しぶりにPower Pointのスライドなども作りました。近々どこかにアップしたいです。